生涯設計デザイナー®は、
多様な働き方ができる仕事です。
Work 01
お客さまとのつながり

対面で
ご希望されるお客さまには、直接ご訪問して生涯設計プランのご提案やコンサルティングを行います。 DL Pad Ⅲをお見せしながら、お客さまの「生涯設計」に基づいた商品を提案していきます。

リモートで
Web面談ツールでリモート営業が可能。場所・時間の制約にしばられず、お客さまのご都合に合わせたアプローチや提案ができます。
“安心の定期点検®”活動
保険金・給付金の確実なお受け取りのために、大切な契約についてお客さまにご確認いただきます。
いざというときに備えたご家族の連絡先などの登録・確認や、お一人おひとりのニーズに合わせた各種お手続きやお役に立つ情報の提供といったサービス活動を行い、お客さまとの信頼関係を築いていきます。

お客さまに選ばれ続ける
活動イメージ

Work 02
社内でのつながり

チームワーク
第一生命ではチーム制という独特の仕組みがあります。チームの仲間と共にお互い切磋琢磨して成長していくことができます。 身近な先輩のSP(サポートパートナー)も一緒に活動しながら業務上のアドバイスやサポートを行います。

上司との対話、アドバイス
毎日の活動報告やお客さまへの提案書の相談など、上司とのコミュニケーションを通して、今後の活動に活かしていきます。

協働体制
入社4か月目よりカスタマーサクセス担当者が本社非対面担当者として生涯設計デザイナー®とともにお客さまを担当し、一緒にお客さまをサポートしていきます。
Work 03
営業活動をサポートするツール


お客さまに的確で分かりやすいコンサルティングを行うデジタルツール。eラーニング受講や研修動画視聴など自分自身の学びのためにも使用できます。


通話、Web面談など、お客さまのご希望に応じて柔軟なコミュニケーションが可能。お客さまに情報提供や資料送付が簡単に行えます。※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※入社後6か月間(キャリアカレッジ)の勤務実績や技能習得状況等をふまえて選考し、7か月目に改めて無期雇用契約としての採用可否が決まります。
本ページでは、入社7か月目以降の内容についても記載しています。